19世紀にイギリスからフランスのノルマンディー地方に 集団で移住したレース編みの職工たちによって、 イギリスから連れてきた小型の ブルドッグを ベースにつくられたみたいです。 その後、フランスでパグや各種テリアの血統が入り、 今の大きさに なっていったと 言われています。
原産国: フランス 性 格: 品があり、愛情こまやかで遊び好き 毛 色: ブリンドル、白、フォーンなど 暮らし方: 十分なコミュニケーションを 手入れ: 毎日の歯みがき 顔も体もよくふいて、 特に鼻の上のしわの間は清潔に。 毛は短くよく抜けます。 運 動: お散歩を日常生活におりまぜて。 体 高: 雄雌とも26〜31cm前後 体 重: 雄雌とも10kg前後
鼻も口も短いので、いびきをかきやすく、 息切れもしやすい傾向にあります。 (トチロウ君のいびきも半端じゃないです・・) また暑さが苦手で、日本の気候、特に蒸し暑い夏は 常に涼しく 湿気のない状態に保ってください。 (夏の散歩はお水を持って夕方に!!すぐぜいぜいします) 目が大きくて、出っ張っているため、傷つきやすいので 注意して下さい。 短頭種(鼻の短い犬種) に見られがちな呼吸器の病気や 皮膚疾患には 注意が必要です。 頭が大きく骨盤が狭いので、難産がほとんどです。
ちょっぴり頑固だけど愛情深く、理解力があり 、 顔も態度もとっても個性的な フレンチブルドッグと 暮らしたら 他の犬とは暮らせなくなるかもしれません!!