”ユリ根のフラン”

上品な茶碗蒸しのよう。
ユリ根のしゃきっと感がいいです。
”タラバ焼き”

身がしっかりしててかなりおいしい!!!
かわはぎ・ホタテより選べたのですが大きな足を見て即決!
タラバにしてよかった☆☆☆もっと食べたかった気も。。
”マッシュルームのスープ”

濃厚なマッシュルームの味が楽しめます。
冬にぴったりのスープです。
”甘鯛のピストー”

うろこをつけたまま片面のみ焼くので皮がぱりぱり身は
ふんわり。水菜と一緒にたべるとまたおいしいです。
山口萩沖で取れたあま鯛だと皮まで食べられるそうです。
←いつもお世話になってる秋元シェフ(姉がよく来てます)
腕は一流!話もなかな面白いです。
塩釜から鮑を出してる図。。
”鮑塩釜焼き”

鮑は柔らかくコリコリしてていい味です!
赤&白ワインソースがかかってるのでバゲットにつけて
たべるのもまたおいしい☆
肝焼きもいただいたのですが、個人的にはソースに入って
いる方がいいかな。(ちょっと苦味があってお酒のおつまみ
にはぴったりですが。)
”ひれステーキ”

最近サーロインはお腹にきついのでヒレをいただきました。
玉ねぎと一緒に食べるのがおいしい☆
”ガーリックライス&お味噌汁”

ガーリックライスが好きなので臭いも気にせずついつい
食べちゃいます。。
”モンブラン”(季節限定1月〜3月)

今まで食べたモンブランの中で一番おいしい!!
中のクリームと二種類の和栗のペーストがマッチしてます。
あまりのおいしさに姉と二人でおかわりしちゃいました・・・
デブまっしぐら。。。
”文旦ゼリー”

文旦の果実の入ったさっぱりしたゼリー。
白ワインがけっこうきいてます。あまり甘くない大人の味です。
久しぶりの”銀座 うかい亭さん”はおいしかったです!!
こんな贅沢したんだから翌日の胸焼けはしょうがありません。。
今度は新しく芝公園に出来たうかい亭さんの豆腐懐石のお店に行きたいなぁ〜